ジオゲッサー部

ジオゲッサーで遊ぶ中学生の集まり

前に行われたジオゲッサーについて

2022/08/03にジオゲッサーをカプがやり、

 

そんでつだやJASが色々とやっていたので

 

その成果について報告します。

 

その前に、何故急にやったかと言いますと、

 

暇だったからです。

 

茶番はさておき、本題に入りましょう。

 

成果や結果、新たにわかったことについて

 

・かぷが操作しており、つだやJASはその手伝いなどをしていた。

 

・つだが青森と言ったけど淡路島だった(写真1参照)。

写真1

・とても細い道を通った(写真2参照)。

写真2

・鉄道でもジオゲッサー(写真3参照)。

写真3


(他にも色々とありましたが、書いていると更に長くなったり予期せぬ事態に陥ったりしそうなので省きます。)

 

簡単に説明しますと、こんなことがありました。

 

今回、もう話すことはないので、この辺で〜。

 

 

 

(誤字・脱字あったらご報告宜しくお願いします。)

 

JAS

祝! 合計閲覧数200回突破

タイトルにある通りです。

 

下の写真を見てください。

 

合計アクセス数の詳細 (2022/08/03時点)



なんと...

 

合計アクセス数が200回を超えたのです!

 

これは皆様のおかげです。

 

アクセスしていただきありがとうございます!

 

そしてこれからも宜しくお願いします!

 

これからも頑張っていきます!

 

それではこのあたりで...

 

と言いたいところですが、

 

やらかしていました。

 

かなり更新を遅らせていたのです。

 

というと...

 

この記事の下書き(2022/08/03時点)

 

なんと

 

約70日もこの文章を放置していたのです。

 

更に驚くべきことに

 

投稿した記事一覧(2022/08/03時点)

 

最後に書いた記事が 2022/05/28 となっており、

 

2022/08/03時点で、約2ヶ月間も放置していました。

 

今後は気を付けたいと思います。

 

はい。

 

では本当にこのあたりで。

 

 

 

(誤字・脱字あったらご報告宜しくお願いします。)

 

JAS

どこでもジオゲッサー部

さてさて、貴方が今見ているブログは、

ジオゲッサー部のブログ

ですが、このブログを学校でも、職場でも見たいと見たいと、

 

そう思っている方々もいるでしょう。

 

なので今回は...

 

その方法を話します!

 

 

 

 

 

まず、はてなブログ公式からですが、

 

これらははてなブログを編集・管理する際に使用できるwebブラウザです。

はてなブログでの使用を推奨するWebブラウザ

 

こうなっています。

 

また、注意して欲しいのが、

 

はてなブログでの使用を推奨するWebブラウザ

 

またもや公式サイトから持ってきたものですが、

 

この上の文章をまとめると、

 

 

・使用できるのはサポートされているOSで、最新のバージョンのwebブラウザ

 

AndroidChrome

 

iOSやiPadOSはSafari

 

macOSChrome,Firefox,Safari

 

windowsChrome,Firefox,Microsoft Edge

 

Microsoft EdgeChromium版のみ

 

Chrome OSLinuxなどのOS、Internet ExplorerOperaなどのwebブラウザ、サポートが終了したOS(Windows7,WindowsXPなど)は非推奨

 

JavaScript(プログラミング用語) は有効にする

 

 

みたいになります(批判している訳ではありません)

 

 

しかしこれらは先程述べた通り

 

 

はてなブログを編集・管理する際に使用できるwebブラウザ

 

です。

 

では、見る側はどうかといいますと、

 

付記・ブログを閲覧する際に使用するwebブラウザ

 

 

 

はてなブログでの使用を推奨するWebブラウザ

 

となっております。

 

すなわち、

 

普通に使えるものなら普通に見れる

 

ということです。

 

試しに、筆者(JAS)の手元にある古いパソコン(Windows7・Interet Explorer11)で試してみました。

 

(因みに、OSやそのOS用のInternet Explorer2020年1月14日日本時間2020年1月15日)をもってサポートが終了。(Microsoft Windows 7 - WikipediaWindows 7の「Internet Explorer 11」はサポート終了 ~「Microsoft Edge」への切り替えを - 窓の杜 (impress.co.jp)より))

 

すると...

 

 

見れましたー!!

 

他にも

 

Chrome OSChromeや、macOSMicrosoft Edgeでも見れました。

 

長くなってしまいましたが、今回のまとめです。

 

どこでも見れます。

 

以上です。

 

今回は専門用語が多くなってしまい、すみませんでした。

 

 

 

(誤字・脱字あったらご報告宜しくお願いします。)

 

JAS

 

2022年7月の活動報告

今更って感じですが、一応2022年7月の活動報告しておきます。

 

ほとんど何もやっておりません!

 

「うそだ〜。」

 

などと思ったあなた、ほとんど本当です。

 

ブログの更新はしていませんでしたし、

 

活動をしていたのはかぷただ一人だけ...

 

まあ、そんな感じで2022年の7月、文月は終わってしまいました。

 

次の月、8月についてはなんとかしていきたいです。

 

それでは次の記事で会いましょう。

 

 

 

(誤字・脱字あったらご報告宜しくお願いします。)

 

JAS

何故記事の更新頻度が少ないか?

この記事の題名にある通り、

 

ジオゲッサー部の記事更新頻度は少ないです。

 

では、何故そうなのでしょうか。

 

率直に言います。

 

面倒くさい・時間がない・部の活動頻度が少ないから!

 

上記の三つが主な理由(三大言い訳)です。

 

一つ一つみていきましょう。

 

 

 

 

1.面倒くさい

 

これが一番デカい!

 

やはり人間という生き物なので、できるだけ楽をしたいです。

 

その結果、そうなりました。

 

2.時間がない

 

平日は日中ほぼ毎日学校(”例外で休みの日もあります)、

 

夕方はほぼ毎日塾(勿論これも例外で休みの日があります)、

 

休日祝祭日は日中・夕方色々と私用がある。

 

したがって書ける時間は物理的に限られます。

 

その為、夜間によく記事を書いています。

 

(夜間に宿題もやらないといけない為、夜間も時間が限られてはいます。)

 

3.部の活動頻度が少ない

 

記事を書くネタにしているのはほとんどがジオゲッサー関係です。

 

その為、我らのジオゲッサー部が何か活動をしないと、

 

必ずネタは生まれません。

 

なので、書けません。

 

(まあ、自らやるという選択肢もあるのですが...)

 

 

 

ということで、「何故記事の更新頻度が少ないか?」という、

 

問いに対する答えを書きました。

 

それではさようなら~。

 

 

 

(誤字・脱字あったらご報告宜しくお願いします。)

 

JAS

ジオゲッサーで320KM移動したった by かぷ

題名でも察していただける通り、部長のかぷが...

 

岐阜県美濃市から長野県長野市までの約321kmを大移動

 

しました。

 

普通だったらgoogle mapで移動し、面倒臭くなったらやめる、

 

みたいなことをすると思います。

 

しかし、かぷは違います。

 

ジオゲッサーでやったというのです。

 

「この旅は本当にきつい。」

 

そう本人も言いながらやっていました。

 

結果、一応行けた”らしい”です。

 

”らしい”のですが、本人によると大移動を成し遂げたようです。

 

休み休みだったらしいですが...

 

また、本人によるとまた大移動したい”らしい”です。

 

もしやったなら、また記事を書きます。

 

それではここら辺でさようなら~。

 

(誤字・脱字あったらご報告宜しくお願いします。)

 

JAS

ジオゲッサーで見るゴミ問題(それ程ジオゲッサーは関係ありません)

朝見る方には「おはようございます」。

 

昼見る方には「こんにちは」。

 

夜見る方には「こんばんは」。

 

どうもジオゲッサー部です。

 

 

ジオゲッサーをやっている方の大半は、

 

不法投棄だったりポイ捨てだったりを見たことがあると思います。

 

さて、皆さんはこう感じたことはないでしょうか?

 

「汚いな〜。」と。

 

私もそう思う時があるます。

 

さて、では何故そうなるか思ったことはありますか?

 

答えは単純です。

 

「手放したい。」

 

そう思っているからです(多分)。

 

詳しく説明しますと、

 

・物が壊れたが、捨てるのに金がかかる、でも捨てたい。

 

・買ったのはいいものの、捨てられる場所がない、でも捨てたい。

 

・一般では捨てられない、でも手放したい。

 

みたいな感じです。

 

また、2022/04/01(金)からプラスチック資源循環促進法が適用されます。

 

なのでこの機会に、ゴミについて考えてみてはいかがでしょうか?

 

環境省_プラスチック資源循環法関連

 

それではまた〜。

 

(誤字・脱字あったらご報告宜しくお願いします。)

 

JAS